枯露柿作りが順調に始まりました
15年11月13日
枯露柿作りが始まりました
柿の皮を手むきして
のれんのように天日干ししている様子です
原料の柿は豊作で
今年も極上の枯露柿が
お届けできると思います
あとは
柿の乾燥に適した天候が続くことを
願うばかりです
投稿者 芦沢文彦
● トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
果物一覧
農園レポ 過去記事
- 18年4月10日
サクランボの人工授粉作業 - 18年4月 7日
桃の花が一週間も早く咲く - 17年11月10日
枯露柿作り始まりましたが・・・ - 16年11月16日
良い枯露柿に干し上がりますように! - 16年10月28日
今シーズンイチゴの販売は出来るか? - 16年8月22日
冬に向けての途中経過 - 16年5月31日
桃に袋がかけられました - 15年11月13日
枯露柿作りが順調に始まりました - 15年10月30日
イチゴの花が開花 - 15年10月14日
イチゴの株 生育は順調です
カテゴリー
過去記事